建設業許可申請代行|迅速・丁寧な対応でスムーズな許可取得 札幌市 建設業許可申請代行 許認可手続き|行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌
建設業許可取得サポートセンター札幌
〒060-0051 札幌市中央区南1条東2丁目11-1 ノーザンヒルズ大通東9階
地下鉄東西線バスセンター前駅4番出口徒歩3分/大通駅26番出口徒歩5分/近隣に多数パーキングあり
presented by 行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌
行政書士法人クリムゾンパートナーズ札幌では、建設キャリアアップシステム登録に関する申請・届出の代行業務や相談業務を承っております。Web上で申請を完結できますので、全国対応が可能です。
(事業者登録・技術者登録)
建設キャリアアップシステムは、技能者ひとり一人の就業実績や資格を登録し、技能の公正な評価、工事の品質向上、現場作業の効率化などにつなげるシステムです。
<事業者にとってのメリット>
技能者の就業状況等を容易に確認できるほか入退場にICカードを使うことにより、現場の入場管理等の効率化が図れます。
<技能者にとってのメリット>
自分の資格や就業履歴を証明できるため、働く現場にかかわらず適正な評価と処遇が受けられます。
建設キャリアアップシステムの登録をしていない事業者様・技能者様は現場の入場ができなくなり、ゼネコンが絡んでいる現場の工事が請負えなくなる可能性があり、入札できない可能性ががあります。その他新規で外国人技能実習生を雇用できません。経営事項審査の技術力ポイントが加点もされ建設キャリアアップシステムを活用する建設会社は、公共工事で優遇されます。評価点などを加点する自治体が多く、入札参加資格者名簿に建設キャリアアップシステム(CCUS)の導入状況を反映する自治体もあります。早々に登録することをお勧めいたします。
当事務所は開業15年以上の経験と実績があり、建設業許可申請とその他建設業許可関連業務に対応している実績があります。知事許可をはじめ国土交通大臣許可や特定建設業許可、許可替え等、あらゆる許可申請にも対応可能です。また、一般許可、特定許可、都道府県知事許可、国土交通大臣許可、許可替え、業種追加などに対応可能なので、どのような規模の企業でもお任せください。
建設業関連の許認可にはすべて5年間の有効期限があります。「気が付いたら期限切れ」とならないよう準備の時期にはこちらから連絡を差し上げております。また、年に一度の決算報告や経営事項審査もすべて期限内に手続きできるよう案内いたしますのでご安心ください。許可取得や更新後に必要となる届出や法令遵守などに関する内容についても定期的にご連絡してサポートいたします。
許可取得後も当事務所が皆様をサポートいたします。
お客さまごとにきちんとお時間をとり、丁寧なご説明を心がけております。ご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。安心してご相談ください。
土日祝日もご相談を受け付けております。平日は仕事でいつも帰りが遅い方や、昼間は家事や育児で忙しい方など、ぜひご利用ください。お客様が事前にご連絡をいただいた場合には通常営業日以降の時間帯並びに土日についてもお客様のご都合に合わせて対応可能ですので、ご希望の日時をお知らせいただければ、それに合わせて調整いたします。お気軽にご相談ください。
当社では、各種サービスの料金を明確に定め、明朗会計のパッケージプランをご用意しております。「何にいくらかかるのかわからない」といったご心配は不要です。
ここでは弊社サービスの料金についてご案内いたします。 2022年9月15日現在
事業者登録 (資本金500万以上の法人) | 44,000円 |
---|---|
事業者登録 (資本金500万未満の法人) | 33,000円 |
事業者登録(個人事業主) | 27,500円 |
事業者登録変更 | 8,800円 |
技能者登録 | 1名あたり 15,400円 |
技能者登録変更 | 8,800円 |
受付時間:10:00~18:00
定休日 :土曜・日曜・祝日
〒060-0051
北海道札幌市中央区南1条東2丁目11-1
ノーザンヒルズ大通東9階
地下鉄東西線バスセンター前駅4番出口徒歩3分
大通駅26番出口徒歩5分
近隣に多数パーキングあり
10:00~18:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。
土曜・日曜・祝日